Recruit

採用情報

Recruit 採用情報

Ideal Candidate Profile

求める人物像

木材の可能性を拓くヤマセイの事業は、
世界の経済状況や地球環境と
深く関わっています。
私たちが一緒に働きたいのは、
広い視野で社会を見つめ
自分自身で考えて行動することができる人。
豊かな暮らしを支えているという
誇りをもち、仕事を楽しむ人材です。

Voice

先輩の声

仕事を楽しみ、充実したプライベートを過ごすヤマセイにはそんな先輩たちがたくさんいます。
困ったときはお互いに助け合う、いつでも気持ちよく仕事できるように工夫を忘れない、
ここでは、そんな頼れる先輩たちの素顔を紹介します。

  • 01
    深澤 将司

    より効率的に、働きやすく。
    仕組みづくりに挑戦したい。

    営業事務深澤 将司

    2020年入社保有資格/販売士2級

    ヤマセイへは、三重県への引越しを機にサービス業から転職しました。異業種からの転職に多少不安もありましたが、面接で社長の裏表のない人柄に触れ、この会社なら大丈夫だと感じたことを覚えています。入社後は営業事務を中心に、営業と現場の橋渡し役となって、人と人とをつなげる役割を担っています。ヤマセイには、販売部門、輸送部門、倉庫の管理部門という3つの柱がありますが、それぞれの部門ごとに意見も違えば、業務状況も違います。それらを取りまとめるのは苦労する点であり、その分、やりがいや楽しさを感じる部分でもありますね。

    実は入社して半年ほど経った頃、私の手配ミスで、資材が間違って配送されてしまったことがあるんです。ドライバーや現場のスタッフに協力してもらって、なんとか正しい配送先に届けることができましたが、そのときに実感したのは「たとえトラブルが起きても、周りがちゃんと助けてくれる」ということ。
    ミスを責めるのではなく、起きた事実に対してどう対応するか考える姿勢に学ぶことも多かった。感謝するとともに、反対の立場になったとき、私も誰かを助けられるようになりたいと思いましたね。次のステップとして、各部門の業務をもっと理解して、効率的に仕事ができる仕組みをつくっていきたいと考えています。

    Masashi
    Fukazawa

  • 02
    北川 将行

    関わる人が気持ちよく
    仕事できるよう工夫の毎日。

    倉庫管理/リフトオペレーター北川 将行

    2020年入社保有資格/フォークリフト免許、
    中型自動車免許

    私が担当しているのは、出荷業務を中心とした倉庫管理。「出荷が第一優先」を念頭において、スムーズな作業ができるように努めています。ヤマセイは倉庫も大きければ、管理している商品数も在庫も多い!お客さまから信頼をいただいている強みの部分ですが、商品をすべて把握できるようになるまではとても大変でした。しかも木質ボードは天然素材なだけあって、反っていたり、歪みがあったり。ちょっと集中力を欠くと、商品を傷つけてしまうこともあって気が抜けません。臨機応変に対応することが必要です。
    業務に慣れてきた今では、よく出る商品とあまり出ない商品、運搬するときに滑りやすい商品など、それぞれの特徴を把握して、作業するようにしています。出荷においては、トラックへ商品を積み込み終えると、いつ次のトラックが来てもいいよう常にスタンバイしています。同じ仕事をするなら、気持ちよく仕事できるほうがいい。作業効率を考えて自分なりに工夫できることにやりがいを感じるし、自分の成長を感じられます。プライベートと仕事のバランスが取りやすいこと、ユニークで気さくな人が多く、働きやすいことがヤマセイの魅力。残業が少ないので生活のリズムが整い、健康的に過ごせているなと感じています。

    Masayuki
    Kitagawa

  • 03
    北川 将行

    ヤマセイの看板を背負って
    安全第一の輸送を。

    輸送/ドライバー麻生 隆文

    2015年入社保有資格/運行管理者、
    大型自動車免許、フォークリフト免許

    入社のきっかけは、トラックの配車業務に必要な「運行管理者」の資格保有者を求人していたこと。私は、もともと運転が好きで、新卒で入った運送業の会社ではドライバーをしていました。そこで運行管理者の資格を取得していたことから、配車業務は未経験だったものの、思い切って応募。入社後は、配車手配などの事務業務を担当していました。ところが入社して1年半ほど経った頃、「やっぱりトラックに乗りたい!」という気持ちがムクムクと(笑)。社長に直談判して、ドライバーになったという経緯があります。ほかにも資格取得を支援する制度があるといいのではと提案して、自分自身もフォークリフト免許の取得費用を負担してもらいました。

    ヤマセイでは、ドライバーごとに専用トラックが与えられ、輸送ルートや段取りもドライバーの裁量に任されています。お客さまの都合が最優先であり、時間の制約もあるなか、ドライバー同士でマメに情報交換をして、効率よく仕事を進められるとテンションが上がりますね。輸送状況を通じて、他業界の動向やトレンドを肌で感じられるのも、この仕事の醍醐味。営業に「生の声」として伝えて、感謝されることもありますよ。
    今後は、もっとマルチに動けるように、自分に求められていることに対応できる力を磨きたい。その努力を見てくれてる人がいること、意見や提案を受け止めてくれる社風が、働きやすさにつながっています。

    Takafumi
    Asou

優良企業ガイド2023に
3年連続掲載されました!

『ALEVEL(エラベル)』とは、「Aレベルの会社を”選べる”」というコンセプトで、信用調査会社である東京商工リサーチ(TSR)ならではの視点で、地元の優良企業にスポットを当てて企業紹介を行っています。

Recruit Information

募集内容

ヤマセイ、およびグループ各社では以下の職種を募集しております。
まずはお気軽にお問い合せくださいませ。

  • 職務内容
    一般・営業事務(顧客対応・受発注・伝票入力・デリバリー・在庫管理等)
    募集人数
    若干名
    応募資格
    学歴不問 ※経験者歓迎
    勤務地
    株式会社ヤマセイ(愛知県弥富市鍋田町八穂)
    休日
    第2・4土曜日、日曜日、祝祭日 ※その他社内カレンダーによる
    待遇
    前職・経験等を考慮のうえ決定。各種社会保険完備。賞与(年2回)。
    応募
    電話連絡の上、
    履歴書持参で面接
    問合せ先
    株式会社ヤマセイ[担当/田中](TEL.0567-66-3971/平日9:00~17:00)
  • 職務内容
    中型・大型トラックドライバー(合板の配送業務)
    募集人数
    若干名
    応募資格
    学歴不問
    勤務地
    株式会社ヤマセイ(愛知県弥富市鍋田町八穂)
    休日
    土日祝 ※その他会社カレンダーによる
    待遇
    応募時ご相談のうえ決定。各種社会保険完備
    応募
    電話連絡の上、履歴書持参で面接
    問合せ先
    株式会社ヤマセイ[担当/田中](TEL.0567-66-3971/平日9:00~17:00)
  • 職務内容
    カウンターリフトオペレーター(合板の入出庫・在庫管理)
    募集人数
    若干名
    応募資格
    学歴不問
    勤務地
    株式会社ヤマセイ(愛知県弥富市鍋田町八穂)
    休日
    第2・4土曜日、日曜日、祝祭日 ※その他社内カレンダーによる
    待遇
    応募時ご相談のうえ決定。各種社会保険完備
    応募
    電話連絡の上、履歴書持参で面接
    問合せ先
    株式会社ヤマセイ[担当/田中](TEL.0567-66-3971/平日9:00~17:00)
  • 職務内容
    合板の検品等
    募集人数
    若干名
    応募資格
    学歴不問
    勤務地
    株式会社ヤマセイ(愛知県弥富市鍋田町八穂)
    休日
    土日祝 ※その他会社カレンダーによる
    待遇
    応募時ご相談のうえ決定。各種社会保険完備
    応募
    電話連絡の上、履歴書持参で面接
    問合せ先
    株式会社ヤマセイ[担当/田中](TEL.0567-66-3971/平日9:00~17:00)
問い合わせ